
毎日できる水回りの汚れは至る箇所に発生しますよね。
その度にせっせと磨いていますが、そんななか
少しでも気分があがるお掃除アイテムを発見しました!
不思議の国のアリス!?か、か可愛い.....★思わず手にとってみましたが、可愛いだけでなく
使えそうでしたので購入してみました!
セリアの「きれい好きのアリス スキマブラシ」
「きれい好きのアリス 立つブラシ」をご紹介します。
スキマブラシ

品名 スキマブラシ
JAN 4 956810 238262
まずご紹介するのが、魔法の鍵仕立てのスキマブラシ!
縦と横にそれぞれブラシがついていて使い分けできちゃう2wayなんです。

実際に、娘たちが学校で使用しているマグボトルのキャップの溝の掃除に使ってみました。
ブラシにコシがあるので、頑固な汚れもあっという間に綺麗になる!!!
以前までは、スポンジタイプのもので掃除していたので
凸凹した箇所はブラシの方がいいな!っていうのが感想です。
立つブラシ

品名 立つブラシ
JAN 4 956810 238255
この画像はブラシを出した状態です。
ブラシを入れる場合は2つ目のボタンを押しながら、うさぎの耳みたいな2本を引きます。
始めは、なかなかできなかったけど、要領がわかれば簡単です。

早速、汚れがつきやすいお弁当箱のフタの溝に使ってみました!
こちらもブラシが固めなので、力をいれなくとも左右にシャカシャカ動かすだけで汚れがとれました。
スポンジでは洗いきれなかった箇所なので気分もスッキリ!!!

自立するので、収納もしやすいですね!

「きれい好きのアリス スキマブラシ」
「きれい好きのアリス 立つブラシ」をご紹介しました。
実際に使ってみて、
スキマブラシでもお弁当箱の溝、綺麗にできました。
立つブラシはブラシの面積もあるので、水切りカゴなどで使用してもいいかなぁっとも思います。
お店でみかけたらぜひcheckしてみてくださいね!
2021年1月の情報です。
画像 BIBIKO